「戦争論2」の感想
(更新日:平成13年12月3日)
ここでは、新ゴーマニズム宣言SPECIAL「戦争論2」(幻冬舎)の感想を
ボチボチと書いていこうと思っています。
感想文
『戦争論2』(小林よしのり)幻冬舎
2001年11月15日 第1刷発行
(実際は、10月31日発売日)
第1部 戦争と現在と歴史編
第1章 同時多発テロはアイデンティティー・ウォーである (H13.11/3)
第2章 戦争と平和と個人
第3章 誰を殺しますか?
第4章 「公」と「私」の逆転
第5章 1068人の人身御供を戦勝国に差し出した日本
第2部 歪められた戦後言論空間編
第6章 社会主義というカルトに占領された戦後
第7章 「世論」を作るテレビ・新聞の善良主義の正体 (H13.12/3)
第8章 本当はこう書きたかった新しい歴史教科書
第9章 国会議員が知らない靖國合祀の真実
第10章 戦後日本人が忘れた靖國問題の真実
第3部 情報戦争・冤罪対策編
第11章 右翼のレッテル貼りを排する女性に感謝
第12章 総括・従軍慰安婦 (H13.12/3)
第13章 南京大虐殺の謎
第14章 情報戦争としてのニセ写真の見破り方
第4部 大東亜戦争・歴史検証編
第15章 日本はなぜ戦争をしたのか?
第16章 パールハーバー
第17章 過去を裁く現代人の驕り
エピローグ
最終章 カミの国は死者の国でもある
あとがき
引用・参考文献
------
当ホームページは、
終日禁煙 です。
皆様のご協力をお願い致します。
------
ホームページに戻る