いきなりダゴンについて
『いきなりダゴン』とは
「宇宙船サジタリウス」終了直後に日本アニメーションで制作されたアニメーション作品。
スポンサーの意向なのか(サジタリウスと同じ住友電工がメインスポンサー)、
キャラクター・設定・ストーリー・演出等
随所に「サジタリウス」を意識したような作りになっている。
・ メインキャラクターの声が、緒方賢一・塩屋翼さんである。
・ OP・EDの歌が、堀江美都子である。
・ EDの歌詞が、「愛が心にこだまする」を意識している(ような気がする)。
・ 宇宙船の色が、緑色である^^;(形は全然違う、魚型)。
・ 主人公達は、旅をしながらさまざまな出来事に遭遇する。
・ 女王蟻のエピソードは、「サジタリウス」の女王パラノアのエピソードみたい。
・ 最後の敵が、ラ・ムーと同じ植物の形をしている。
・ 最後の敵が、妙に哲学的な事を言って主人公達を責める。
・ サジタリウス号やトッピーのぬいぐるみが出てくる。
・ 次回予告の最後に「いきなりダゴン第○話、・・・お楽しみに!」と言う。
(「サジタリウス」は、「宇宙船サジタリウス第○話、・・・おっ楽しみに!」)
「サジタリウス」のファンなら、押さえておきたい作品ではある^^;
しかし、所詮二番煎じの出来の悪いエピゴーネンでしか無かった。
出来は、全然良くないです。
実際、視聴率が振るわなかったためか、たった12話で終了してしまいました。
----------
・ アナログ星から来た虫サイズの宇宙人ダゴンが遭難して、地球の虫達と旅をする。
・ 人間は、サピエンスと呼ばれる巨人として登場。
・ ダゴンは女に弱く、すぐにデレーっとなる。(マリリン先生・メリルなど)
・ ダゴンの口癖は、「絶句ゥ〜」。
・ ダゴンは、主人公。声優は、??。
・ メリルは、ヒロイン。声優は、林原 めぐみ。
・ ジザムは、蟷螂。声優は、??。
・ フロッピーは、蜘蛛。声優は、緒方 賢一。
・ スキッパーは、蟻。声優は、塩屋 翼。
・ マリリンは、医者の蜂。声優は、??。
・ リリィは、蝶。声優は、堀江 美都子。
ホームページに戻る